「生き辛さ」から解放されて自由に生きる心理士のブログ

無料で出来る「簡易プロファイリング」を公開中!

「存在するな」という禁止令を抱えてしまう2つの事例【心理学】

WRITER
 







この記事を書いている人 - WRITER -
世界一周・ロシアの大学での講師業などの後に心理プロファイリングに出会った自由人。
プロファイリングと交流分析を使った「生き辛さの解消」や「相性・人間関係のモヤモヤ解消」のサポートを行っています。
JCPA認定子育てコミュニケーション心理士。
関西の諸大学にて講師業、身体も心もほぐす足圧ボディケアも行っています。
詳しいプロフィールはこちら

 

「自分は愛される価値が無い」

「私なんて大切にされなくて当然だ」

 

そんな思い込みを抱えてしまう原因の一つである「禁止令」。

その中でも「(自分は)存在してはいけないと強く思い込んでしまう禁止令があります。

 

今回はその「存在するな」の禁止令が起こってしまう事例を2つご紹介します。

 

禁止令の詳細に関してはこちら

 

 

自分の自由が無いことが不満な母親の事例

 

とある女性が居ました。

 

この女性は既に複数人の子供が居ます。

しかし、周りからのプレッシャーか”偶然”か、また妊娠しました。

 

この女性はもう新しい子供を望んでいません。

言葉にはしませんが、内心

「もう子供は十分なの!もう要らないの!」

「私が欲しいのは自由な時間とか自分の人生とか、もっと他のモノなの!!」

 

と叫んでいます。

 

 

しかし彼女はそんな自分の心の叫びを抑制し、「良い母親」であろうとします。

自分の「自由でワガママに生きたい子供の心」も押し殺して頑張って子育てをします。

 

家事や子育てそのものは出来る限り完璧にこなします。

ただ、子供への笑顔はあまりありません。

 

言葉には出さない「あなた(子供)を育てるのが辛い、、」というメッセージを、存在するなという思いを、子供は受け取ってしまうのです。

 

 

 

子供が「自分のせいでお母さんは傷付いてしまった」と思う事例

 

とある親子が居ました。

 

母親は事実を伝えつつ、自分がどれだけ大変だったかを表現したくてこんな言葉を子供に言います。

「あなたが生まれた時、お母さんの身体は酷く傷付いてしまったのよ」

「とても大変で苦しかったのよ」

 

直接的ではないものの、「あなたのせいで辛かった」というニュアンスを含んでしまう微妙な表現。

 

そしてその言葉を何度も聞いた幼い子供はこう思ってしまうのです。

「生まれただけでボクはお母さんを傷付けてしまったんだ」

「もしかしたらお母さんを殺してしまっていたかもしれない」

 

「ボクは危険でダメな子供で、生きているだけで周りの人を傷付けたり殺したりするかもしれないんだ」

「だから、ボクが傷付けられたり殺されたりしても仕方が無いんだ」

 

こうして、この子供は自分自身で存在するなという禁止令で縛ってしまいました。

 

 

まとめ

 

以上、存在するなを抱えてしまう原因となる事例2つをご紹介しました。

 

子供の頃は生きる為に仕方がありません。

ただ、こういった禁止令を大人になっても抱え続けてしまうと生き辛さが出てしまいます。

 

禁止令を自覚することで緩和させることが出来るので、知識として知っておくと良いでしょう。

 

その他の禁止令はこちら

 

質問に答えていくだけで簡単に
「自分の生まれ持つ気質」が分かる
『簡易プロファイリング診断』を作りました

今なら無料で手軽に診断出来ます。

あなたは『情報処理が得意』なタイプ?

『他人の心に寄り添うのが得意』なタイプ?

『行動によって道を切り開く』タイプ?

夜寝る前のちょっとした寂しさを抱える方の為に、夜にちょっとしたお話をお送りする
"夜行性メルマガ"も配信中。

詳しくは簡易プロファイリング後にて。

 

この記事を書いている人 - WRITER -
世界一周・ロシアの大学での講師業などの後に心理プロファイリングに出会った自由人。
プロファイリングと交流分析を使った「生き辛さの解消」や「相性・人間関係のモヤモヤ解消」のサポートを行っています。
JCPA認定子育てコミュニケーション心理士。
関西の諸大学にて講師業、身体も心もほぐす足圧ボディケアも行っています。
詳しいプロフィールはこちら













- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

Copyright© プロファイラー Tat , 2022 All Rights Reserved.